ブログ

FAGAと更年期の関係

2025.07.09

「更年期に入ってから、髪が一気に細くなった気がする」
「汗は増えるのに、髪のボリュームはどんどん減っていく…これって関係あるの?」
実はその違和感、とても正しい感覚です。
女性の髪の変化と更年期には、しっかりとした関係があるんです。

女性ホルモンの“役割”って髪にも影響しているんです

女性ホルモン(特にエストロゲン)には、

 

・髪の成長を助ける
・頭皮の潤いを保つ
・血流を促す

 

といった働きがあります。

 

でも、更年期を迎えるとこのホルモンが急激に減少
それに伴って、

 

・髪が細くなる
・ハリ・コシがなくなる
・分け目やつむじが透けやすくなる

 

といった変化が出てくるんですね。

「年齢のせい」だけでは片づけられない髪の変化

「もう年齢だから仕方ない」と諦めてしまう方も多いですが、
それ、本当にもったいないです。

ホルモンバランスだけでなく、栄養・睡眠・ストレスなど、複数の要因が重なって起きている場合がほとんど。
つまり、整えることのできる部分もたくさんあるということなんです。

更年期こそ、“内外のバランス”を整えるケアが大切

髪だけ見てもダメ、ホルモンだけ見てもダメ。
だからこそ、かわさきかおりクリニックでは
「ブーストアップホリスティックケア®」というアプローチを行っています。
内外のバランスを図るために、
・血液検査での栄養・ホルモンチェック
・ストレスケアや睡眠の見直し
・漢方やサプリを使った体質改善
を組み合わせ、あなたの髪と体を“まるごと”サポートしていきます。

あなたの髪に必要なのは、“強い治療”ではなく“理解と寄り添い”かもしれません

更年期は、心も体もゆらぎやすい時期。
だからこそ、「副作用が怖い」「続けられるか不安」という声も当然です。

当院では、そうしたお気持ちも丁寧に伺いながら、安心して続けられる方法をご提案しています。

 

もし今、「髪が変わってきたな」と感じているなら、
それは体からのサインかもしれません。

大丈夫です。気づいた今が、スタートのタイミングです。

 

予約は公式LINEからが便利です。
お得なキャンペーンなどの情報も発信しています。

Web
予約

治療
同意書

美髪
ブログ

TEL