ブログ

  • HOME>
  • ブログ>
  • 海やプール後のギシギシ髪に注意!塩素・海・・・

海やプール後のギシギシ髪に注意!塩素・海水ダメージとケア法

2025.09.03

「海に入ったあと、髪がゴワゴワする」
「プールから帰ってきたら、髪がきしんで広がる…」
実はその違和感、**髪にとっては“ダメージのサイン”**かもしれません。
海やプールで過ごす夏のレジャーは、髪にとってはなかなか過酷な環境なのです。

海・プールが髪に与える“トリプルダメージ”

海やプールでは、以下のような3つの大きな要素が髪に負担をかけています。

 

・塩素や塩分によるキューティクルの損傷
・紫外線による乾燥や酸化ダメージ
・風や照り返しによる物理的刺激

 

キューティクルが傷つくと髪内部の水分や栄養が逃げやすくなり、
ギシギシ・パサパサした質感につながります。
さらに紫外線と塩分・塩素の相乗効果で、カラーの退色や枝毛・切れ毛が進行することも

レジャー後は「放置しない」ことが重要

海やプールで遊んだあとの髪は、その日のうちにケアするのが鉄則です。

 

・シャワーで塩分・塩素をしっかり洗い流す
・アミノ酸系など優しいシャンプーを使う
・洗髪後はすぐにトリートメントで栄養補給を

 

これだけでも、ギシギシ感や広がりを最小限に抑えることができます。

また、紫外線対策としては帽子だけでなく、髪や頭皮用のUVスプレーを使うのもおすすめです。

髪と頭皮の“回復ケア”も大切に

レジャー後の髪のダメージが気になる方には、当院の育毛・頭皮ケアプログラムもご提案しています。

 

・頭皮の状態を診て、必要な栄養や炎症対策を検討
・保湿・鎮静を目的とした専用の施術
・ご自宅でのケア方法までトータルでサポート

 

紫外線や塩素の影響は、頭皮にも炎症や乾燥を引き起こすため、
「髪だけ」ではなく「頭皮」も一緒に整えることが回復の近道になります。

楽しい夏の思い出が、髪の悩みにならないように。
レジャーを思いきり楽しむためにも、髪と頭皮のセルフケア&医療サポートを上手に使ってくださいね。

 

予約は公式LINEからが便利です。
お得なキャンペーンなどの情報も発信しています。

Web
予約

治療
同意書

美髪
ブログ

TEL